日本食が恋しい問題(2016/06/22)

日本食というか、わたしは納豆が大好きで、どれくらい好きかというとドイツで1年ワーホリしたあと日本に戻って1年間アルバイトしつつ卒論書いてたんですけど、その間の自宅での食事では毎回食べてたくらいです。

だいたい朝7時に出て夜20時に帰ってくる生活だったので夜しか自宅で食事を取れずさすがに毎食とはいえませんが、外食の時以外はほぼ毎日食べてました。だいたい業務スーパーで3パック(納豆ってだいたい3個パックで1まとめで売ってますがその1パックを3つ)まとめて買うて常に冷蔵庫に納豆がある状態。だいたい付属のタレとからし、あと(これも業務スーパーの)冷凍小ネギを散らして食べるスタンダードスタイル。まぁ色々アレンジするお金が無かったっていうのもあるんですけれどよくまぁ飽きもせず食べてましたね本当に。

納豆ってドイツだとだいたい2,5ユーロから高いと4ユーロの間をうろうろしてる感じで、まぁいうたら(業務スーパーとの納豆と比べると)6,7倍はしてるわけですよ。もう無理無理、いくら納豆が好きったってそこまで阿呆じゃない。夫はわたしが納豆大好きなことは知ってるし「好きなだけ買うたらええやん」と言うてくれるのですが、好きなだけ買うてたら破産するぞとしか言えない。

 

でもどうしても納豆が食べたい日が時々やってきて、それが今日でした。

無性にあのねばねばをかき回したい衝動に襲われて冷凍庫に虎の子1パックあるけどこれは近い将来ヨーグルトメーカーを手に入れて自家製納豆を作る時に種になるものだから本当はダメなんだけどでもまぁ食べても買いに行けばいいんだけどアジア食品店ちょっと遠いんだよな〜電車アクセス悪いし徒歩だと冷凍食品買うの嫌だしめんどくさいな〜でもやっぱりどうしても食べたい食べたい…となって結局食べました。日本食の気分だったので夫のお弁当用にも使えるやつ、と思って豚そぼろも作って一緒に乗っけて食べました。

この豚そぼろがだいぶ雑に作ったんですけどかなり美味しくて本当に日本人でよかったなと思いました

☆雑な豚そぼろのつくりかた

  • 豚ひき肉 500g
  • 醤油 スプーン8
  • 白ワイン スプーン3
  • はちみつ スプーン2
  • 水 50mlくらい
  • にんにく つぶす

1)にんにくを潰してフライパンへ投げ込みごま油でじっくり炒める

2)肉を入れて泡立て器で混ぜ焼く

3)残りの材料をぶちこんでいい感じになるまでふた閉めてほっておく

終わり

泡立て器で混ぜるのはなんかどっかのレシピサイトで「POINT!」みたいな紹介され方してたのを思い出したので使ってみたのですが別に普通に箸で良かったのでは?みたいな感想です。泡立て器は洗うのが箸より面倒臭いし。

 

いつも通りMilchreisを炊いて豚そぼろをタレごとドバッと乗せ、その上に納豆、その上に青ネギ(Schnittlauchだったと思う。見た目が青ネギなのでみじん切りして冷凍して彩りが欲しい時に乗せる)で完成。だくだくのお汁が美味しくて、一気に食べました。でも冷えると味が染み込むしもう少しやさし目の味付けにしてもよかったかな〜と思うので次回以降要検証。

 

ドイツにいて日本食をよく作る人はすごいな〜と思う。だって日本食ってちょっと面倒臭いもん。ドイツの料理って調理という調理を放棄してる感じするんですよね。うちの夫と料理について相容れないところは「オーブンに入れる」を調理だと思っているところだなと思う。

 

よかったらワンクリックお願いします

 
ドイツ(海外生活・情報) ブログランキングへ