Es der Film(2017/09/12)

 

見るんじゃなかった 

 


ES Trailer German Deutsch (2017)

マジこえ〜〜〜〜よEs...

 

スティーブンキングの小説を基にした恐怖のピエロ映画Es。(英語現代はIT、意味は同じ)
私ワーナーブラザーズのインスタをフォローしてまして、その流れで短いトレイラー見ちゃってもう「ひぃっ.....!」ですよ。ホラーは「ホラーだぴょんっ」って辻ちゃん加護ちゃんに言わせてる映像を流してからじゃなくちゃ放映してはいけないっていう法律を作ってほしい。

まぁインスタで知らない映画のトレイラーなんて死ぬほど見てるんですけどそのうちのEsをなぜブログのネタにしようと思ったのかというとこれ。

 

f:id:ssmeyuki:20170912190923p:plain

 

在独領事館からのメールでピエロに対する注意喚起が行なわれているんですよ。

要約すると

昨年ハロウィンの時期にピエロの格好をした犯人による殺傷事件が州内で350件以上発生した、かつ今年はEsの上映とも重なるため模倣犯による犯行が懸念されている

って感じなのですが、この世は地獄かな?

 

世界二大奇病の一翼を担うピエロ恐怖症ですが(もう一翼は「太陽の塔恐怖症」)正直恐怖症じゃなくても真顔のピエロがナイフもって隣のEckeに佇んでたら絶対に目を合わさずに回れ右するでしょ。こういうことがあるから人通りの少ない地区に住むの怖いんですよ。

ピエロってそもそも子供に笑顔を運んでくるやつのはずなのにどうしてこうなったんだろうね……。

 

ちなみにですが映画は今月28日に公開とのこと。絶対に見に行ったりしないけどな。

 

 

ランキング参加してます
よかったらワンクリックお願いします!

 
人気ブログランキング

アムステルダム〜はるかついおくのかなた〜(2017/09/11)

こんばんは〜ささみです。

なぜだか本日15時より自宅隣の公園で小さめのサーカスみたいなのが催されておりもうかれこれ2時間くらい陽気な音楽とピエロっぽいアナウンスと子供たちの嬌声が響き渡っております。ええんです、可愛いもんですよ。子供の遊び場がたくさんあるのは良いことです。さすがに最近は日が暮れるのも早くなったのでそんな遅くまでやらないとは思うのですが、夏の間は結構夜中までこういうイベントやってて本当に日本とは違うな〜と思います。最近は日本も変わってきてるんかな?わからん。

 

というわけでアムステルダムの写真などを載せていこうかな〜と思っております。アムステルダム、行ったのいつだっけ(笑)たぶん6月とか、忙しくて全然ブログ書けてなかった時期に行っててせっかくだしめっちゃ遅いけど載せたいな〜と。

ドイツに来るのにたいていKLMを使ってたおかげでスキポール空港はめちゃくちゃ馴染みがあるんですけどアムステルダムに降りて観光したのは初めて。なんというかこう「ごちゃまぜ〜」な雰囲気のする街でした。

 

f:id:ssmeyuki:20170912000329j:plain

最寄駅からICEで直通でした。でも見て!!自動改札!!笑
めっちゃ久しぶりに見た〜。アムステルダムはチケットがないと電車に乗れない国なんですね!!笑

f:id:ssmeyuki:20170912000314j:plain

これはバスのピッてするやつ。INとUITが英語のINとOUTに対応してる感じですね〜。ドイツ語でいうAusgangがオランダ語だとUitgang、きゃわいい〜。発音がきゃわいい〜。

 

f:id:ssmeyuki:20170912000335j:plain

あとこれ読めるかな?Links(左)はgaan(進め)、Rechts(右)はstaan(止まれ)なんですよ〜!大阪やん!!!

 

ってもう駅の時点でめちゃくちゃテンション上がってますからね、アムステルダム

例のごとくAirbnbで少し離れたところに部屋を借りてたのでとりあえずその鍵を受け取り、荷物を置きに行ってからまた市街地に戻って探索しました!

そしたらこれですよ。

f:id:ssmeyuki:20170912000234j:plain

ギャーーーーー!!!!!!!ニューヨックピッツァだーーーーーーー!!!!!

美味しいんですよねニューヨークピッツァ。ニューヨークなのになぜかピザとは言わずにピッツァって言いたくなるやつ。うちの近くにもあったんですけど潰れちゃってもう食べられない…悲しみのニューヨックピッツァ……。オランダの会社なんですって。

 

f:id:ssmeyuki:20170912000230j:plain

広場みたいなところで屋台出してたおじさん。例の飴がけワッフルのお店です。飴がけワッフルを日本語でなんていうのかわからない。めっちゃ甘ったるくて最高のやつです。ドイツに帰ってきてから探したんだけどワッフル部分なら売ってるのに飴がけのやつはまだ見つかってないんですよね…絶対にあるはずだから見つけるゾ……!

 

f:id:ssmeyuki:20170912000341j:plain

自転車大国オランダならではのお土産。(お土産ショップに売ってたのでお土産だと思います)14ユーロもすんぜこれ。

 

f:id:ssmeyuki:20170912002642j:plain

アムステルダムっぽい写真。これはたぶんレッドラインの隣の通りとかだった気がする。

f:id:ssmeyuki:20170912002832j:plain

ふぃ、FEELS GOOD COFFEE SHOP!!笑
マリワナが吸えるお店。ネーミングが直球。本当にいたるところにコーヒーショップがあったんですけどこれでも減ってるみたいですね。

 

f:id:ssmeyuki:20170912000304j:plain

夜になってきたのでクルージング。夜景が綺麗だろうな〜と思って9時過ぎのに乗り込んだんですけど全然暗くならなかった(笑)もう一本遅くするべきだったな。

f:id:ssmeyuki:20170912000330j:plain

アナウンスを聞きながら1時間くらいでした。

 

 

あ、そういえばですがアムステルダムではI am sterdam Cardっていう色々お得な観光カードを購入しました。電車バス乗り放題なのと、美術館とかクルージングがお得になったりするのでオススメですよ。リンク貼っときます。

www.iamsterdam.com

 

 

ランキング参加してます
よかったらワンクリックお願いします!

 
人気ブログランキング

Google homeが来ました!(2017/09/09)

Google homeが来たよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!

Google homeご存知ですか?Amazon Echoの対抗馬として満を持して昨冬発売された例のアレですよ、コロンとしたフィルムが可愛いヤツ。

madeby.google.com

日本語HP探したんですけど見つかりませんでした。日本発売はいつになったんでしたっけ?ちなみにドイツでもこの8月に発売されたばかりです。

 

Google Homeってなんなの?

どういう商品なの?って言われると説明が難しくて、わたしのふわっとしたイメージだと「でっかいリモコン」みたいな感じ。テレビも電気もゲームも全部これ一台でコントロールできるから色々便利っていう。

 

夫がず〜〜っと欲しかったらしくて、まぁわたしとしては欲しいなら買えば?くらいのテンションだったんですけど昨日(7日)仕事中の夫から連絡が来まして「MediamarktでAngebotになってるんだけど!買っていい?!」って、はぁ、わたしはGoole homeが何をするものなのかどう生活を向上させてくれるのか全くわかりませんがあなたが欲しいならええのちゃう?という返事をしたところ帰宅した夫はニコニコ顔でMediamarktの袋を抱えてまして。通販じゃないんかい。chromecast込みで180ユーロくらい。安いのか高いのかはわからん。

 

ちなみにこいつがうちのGoogle homeちゃん。周りのギャングみたいのはナヌナナで買ったやつダヨ! 

f:id:ssmeyuki:20170909184148j:plain

 

 

どうやって使うの?

なにかお願いする時は「Hey Google!Spiel Iron Fist von Netflix」とか「Hey GoogleMach Licht aus」とかそういう命令をします。一応設定はドイツ語なんですけど夫が英語で話しかけるんでたまに英語で全部返事してきたりしてやめようよそういうこと……って思ってます。わたしはねぇ、ドイツにいるのに英語を話す人間が嫌いなんですよ!!!!!!!(過激派)

 

 

で結局使い勝手はいいの?

というわけでやってきたGoogle home(とChromecast)、1日使ってみた感想としては、「まだよくわかんない」ですね。

 

例えば「Spiel Iron Fist von Netflix」って指示すると、テレビをつけてNetflixをつけてIron Fistを流してくれるのは流してくれるのですが、毎回シリーズの一番最初から流すんです。これを、「NetflixのわたしのアカウントのIron Fistを、前回の続きから表示して」って指示してもそれは理解できないんですよね。

例えば「Mach Licht aus」って指示すると、電気を消してくれるんですけど、「Mach Licht in Küche aus」(キッチンの電気を消して)って言ってもそれはできない。なぜ?!?!?!

さらに例えば例えば、「Spiel Musik」って指示すればSpotifyには辿り着くんだけど「Spiel Playlist A von Spotify」(spotifyのプレイリストAを再生して)は理解できない。 なんでだ〜〜〜〜〜〜〜?!?!?!?!?!?!??!?!?!

 

まだまだ簡単な指示しか実行できないんですよね。難しい。たぶんまだ設定的に繋がってないアプリとかシステムもあってそれをちょこちょこ改善していくのは当然として、使いこなせてないのか使えないのか、イライラする〜〜!

 またこいつ(google home)、指示がわからなかった時は「ごめんなさい、何を言っているのか理解できません。でもわたしは日々進化し続けています」ってめちゃくちゃハキハキと言い放つんですよね……。いや、それはええことやねんけど……。

 

今後に期待してるよ

まずどう指示すればGoogle homeが理解してくれるのかをパターン化させたい。あんまり詳しいことを一気に伝えるとこんがらがるんじゃないだろうか?と予想。「Spiel Iron Fist von Netflix auf TV」よりも「Spiel Iron Fist」の方がすぐに「Ja natürlich!」って言ってくれるので……。

そういうあらゆる面倒くさいことから解放されたくてGoogle home買ってんのにこうやって色々悩みが増えるの本末転倒では??そこらへん夫はどう思ってんの???

でも買ってしまったものは買ってしまったものなのでゆっくり分かり合っていこうね…おれ頑張る…

 

 

ランキング参加してます
よかったらワンクリックお願いします 


人気ブログランキング 

 

これさえ読めばOK!ふ〜んって感じのドイツ政治(2017/09/07)

 

die Bundestagswahl 連邦議会選挙

しょっぱなから悪口言って申し訳ないんですけどBundestagって単語、語尾にTagってついてるのに訳語が「連邦議会」ってヤバくないですか?意味わかんない。わたしはずっと「建国記念日とかちゃう?」って思ってました。だってTagだし…。

でもね、そんなわたしにでもドイツの政治についてはね、ちょっと理解してるところもあるんです。ナゼかというと「これさえ読めばわかる」系インターネットを30分ほど徘徊したからです。言うたら30分くらい「これさえ読めばOK」系インターネットで知ったドイツの政治に関する情報以下しか日本の政治について知りません、これでいいのか日本!まぁ日本に興味がないからドイツにいるんですけど。

 

というわけで連邦議会選挙が2017年9月24日(日)に迫ってきております。
連邦議会選挙はバイエルンとかザクセンとかそれぞれの地域が強くてこうイマイチまとまらないまとまるつもりもないドイツをまとめた連邦議会というやつの議員を決める選挙です。4年に一度の開催のため、前回の選挙時はわたしまだ日本にいてまして、まったく雰囲気を掴めてません。お祭りなの?

わたしは日本国籍なのでドイツで投票はできないんですけど、夫に「住んでるんだからちょっとくらい調べてみたら?」って言われたのでちょこっと調べてみました。

SPDとか、CDUとか「なにそれ?!」って思ってる人と一緒に勉強していきたい。

 

どんな政党があるの?

いま覚えとかなきゃいけないのはCDU(+CSU)、SPD、FDP、AfD、LINKE、GRÜNE、あとまぁNPDかな…。

f:id:ssmeyuki:20170907172950j:plain

各政党の位置関係はこんな感じ?たぶん。

ここから出てくる数字やら情報はすべてこのサイトから持ってきています、覗いてみてね

www.bpb.de

左端のDIE LINKE、政党名そのままの社会主義党。Sozialismus。ゾーチアリスムス。東独出身です。

左から2番目DIE GRÜNE緑の党。環境を守ろうの党。これは個人的感想ですが、地味

そしてSPD(Sozialdemokratische Partei Deutscchlands)
話題になったMartin Schulzマルティン・シュルツさんが党首です。左寄りの中道。

 

neutralをはさんでFDP(Freue Demokratische Partei)、ここらへんの立ち位置がいまいちまだ把握できてなくて、CDUとどっちが中道寄りなんだろうって悩んでます。夫がFDPの方がよりneutralじゃない?って言ってたのでここに入れました。

そしてAnkgela Merkelアンゲラ・メルケル率いるCDU(そしてCSUCSUはCDUのバイエルン支部
難民助けます、ってどんどこ外国人を受け入れてます。保守だけど中道寄りの保守。

ほんで今回の選挙で一番気にしなくちゃいけないAfD(Alternativ für Deutschland)
EU、反外国人で州議会の議席を伸ばしてる政党です。移民の立場からするとこの政党が伸びるのはまぁ、怖いです。夫には「もし万が一AfDが台頭してくるような国なら住んでいる価値がないから国外に引っ越そうね」って言われました。まぁ、ネオナチ党って言われています。

 

ほんでまぁ、これは今回の選挙でどうこういうやつではないですが、一番右端のNPD(Nationaldemokratische Partei Deutschlands)、これはナチ。ナチ政党です。驚くことに、前回のBuntestagでは1,3%もの得票率。これ1,3%って全然少なくない?って思うかもしれないですけど全然少なくないです。ナチですよ?これだけドイツで批難されて批判されて2度と繰り返さないようにと教育が行われているにもかかわらず1,3%って、驚異の得票率。「本当にいるん?」って存在だったんですけどいるみたいです。1,3%も。

 

 

だいぶ頭がパンパンになってきましたね。でも最初の線グラフでなんとなくの立ち位置が掴めただけでもOKです。ぜんぜんOK。わたし満足。夫ありがとう。

この立ち位置を整理しただけでだいぶニュースの内容がわかるようになったのがすごい衝撃でした。スッゲー内容が入ってくる。やっぱ形から入らなくちゃね!!

 

 

という記事を書いていたらこんな記事が出てきた〜〜〜〜〜〜!!!タイムリー!!!

www.huffingtonpost.de

きゃ〜〜〜FDPの党首であるChristian Lindnerクリスチャン・リンドナーが保守保守に舵を切った〜〜〜〜〜!顔がイケてるぞリンドナー!!

と、興奮したのちにしっかり読んでみたところ、別にすぐ送り返すわけじゃなく「すぐに長期の滞在許可を出すのはよくない」的なことを言ったってことかな?ふーん。これはAfDの票を取りたいんかな?

Lindner: "Wer unsere Kriterien nicht erfüllt, muss gehen"

「私たちの基準に満たないものは、立ち去ってもらわなければいけない」

でもメルケルおばさんとかも不法移民とかは強制送還するべきだっては表明してたと思うんだけど、今回のリンドナーはどっちかというと右っぽく感じるよな。え?!違ったらごめん!!ごめんリンドナーとFPDの支持者の皆さん!! 

 選挙前にもう一悶着やね〜。ちょこちょこ記事を読みつつ、勉強していきましょ。

 

 

 (FPDリンドナーの顔面推しかなりアツいのでHPからSPOT映像見てみてください→Freie Demokraten - FDP

 

ランキング参加してます
よかったらワンクリックお願いします


人気ブログランキング 

 

おすすめ!ドイツのお菓子(2017/09/04)

実はね、昨日(9月3日)のメルケル、シュルツのテレビ討論を見てちょっと真面目な記事を書いていたんですよ、CDUやSPDが何の略なのかも知らなかったわたしがちょっと頑張ってドイツの政治政党社会についてお勉強してたんですよ。

そういう真面目な記事を書いているときに限って保存せずにタブ閉じたりしちゃうんですよね……。

 

というわけで今日はわたしがドイツで毎日食べてるお菓子を紹介します。なぜならそれくらいしかやる気が起きないので。

 

 

 

HARIBO PFIRSICHE

f:id:ssmeyuki:20170904215421j:plain

はいでましたわたしが一番大好きなHARIBO、まじでドイツに越してきてから100個は食べてる。

PFIRSICHEって日本ではたぶん馴染みがない果物で和名は桃……桃?!

絶対桃って日本語でいう桃とは別の桃やん、桃です〜桃ですけどみなさんが知ってる桃ではないですけど分類的には桃なので〜っていう桃やん、パッケージの写真見てみいや。あのドイツのスーパーで売ってる方の桃です、絶対日本人が想像する桃とは違うから!(たぶん)

日本に帰国するときにも10個買って、5個はお土産、5個は道中のお菓子として活躍してくれました。

 

ただ、ね、わたし届くする直前2016年春時点で日本で売ってるの全く見たことなかったんですよ。せいぜい駅ビルとかでグミベアとかコーラとかが売ってるくらいだったじゃないですか。それが今回2017年夏に帰国したらマァ!そこらへんでめちゃくちゃ売ってるじゃないですか!!ビビるわ!確かに日本人ウケする味とパッケージだよなーとは思っていましたが1年半でそんなに普及する?!ってくらいどこでも売ってました。

雑な味がしてサイコーです。

 

Knusper-Röllchen

f:id:ssmeyuki:20170904221240j:plain

これは絶対試してほしい。サクサクのラングドシャです。バターの香りがすごい、カロリーがやばい。食べ口が軽いのでまぁパクパク食べちゃうんだけどすごいお腹にたまります。お茶請けによい。雑な味が多いドイツのお菓子の中でも結構繊細めの味。

開けっ放しにしてるとすぐ湿気るので友達が来た時などに食べてください(まぁ別にひとりでカロリー大量摂取してもいいけど…)

 

 

 mentos

f:id:ssmeyuki:20170904235329j:plain

はいメントスで〜〜〜〜〜〜す!メントスのフルーツ味!日本でも買えるけどこの味はあるんか〜〜〜?!知らんぞ〜〜〜まぁメントスに味なんて存在しないのでどうでもいいんですけど。今はリミテッドエディションでなんかかわいい絵とかがプリントされてます、メントスに。インスタ映えってやつだな〜、おらワクワクすっぞ!

 

 

えびのなんかやつ

f:id:ssmeyuki:20170904235627j:plain

はいもう名前が適当になってきました、なぜなら疲れてるからです。政治の話書いてた後にお菓子の話ってテンションが違いすぎてもうよくわかんない。わかんないです正直。めぞん一刻読も……。

これはアジアショップとかで売ってるやつなんですけどたまにREWEとかでもポテトチップス棚の隅の方に山積みされてます。油の味がして不健康で最高。これ揚げてない状態で売ってることもあってまぁ家で揚げたてを作ってもいいんですけどドイツは油の処理がめんどくさいので普通に揚がってるやつ買う方が幸せになれるよ。

写真のはチリパウダーが入ってんのか知らんけどめちゃくちゃ辛いやつです。普通のやつの方が美味しいよ。(夫が辛いの好きなのでいつも辛いやつばっかり買ってくる、愛が足りてなくないですか?)

 

つーわけで現地結婚したドイツ在住人妻がおすすめするすべて2ユーロ以下のお財布に優しいプライスヴェルトなお菓子でした、交換留学で夏休みに先乗りしてドイツに来て現地の学生と連絡先交換などしてワッツアップもダウンロードしたけど何時間推敲しても心配で送れない「ich freue darüber dich kennenlernen zu haben」などという一回くらいちゃんと辞書引けば?っていうテキストを放置してる学生さんなどはぜひ食べてみてね♡駐在妻はBIOマルクトで買ったよくわからんブランドのパサパサクッキーでも食ってろ。

 

 

ランキング参加してます
よかったらワンクリックお願いします

 
人気ブログランキング

日本へ一時帰国したときのSIMカード(2017/09/03)

 

iPhone8(仮)の発表が12日に迫ってきています。絶対買う!!今使っているのは5Sで、数え切れないくらい画面が割れて水没してそれ度に修理に出してもう4年は使ってます。2年を超えたあたりからずっと新しいのが欲しい欲しいとは言っていたんですけどドイツと日本を行ったり来たりの生活だったので日本で新しい契約を結ぶのが嫌で我慢してきました。ドイツではVodafoneCall-Ya KarteというプリペイドSIMを使用していて特に不満もないのですが、日本は本当にめんどくさいですよね〜。

一時帰国に際してまぁプリペイドSIMは絶対必要になるよな〜といろいろ調べた結果、この前の日本への一時帰国ではFREETELという会社のSIMを購入しました。

www.freetel.jp

決定打はLINE、Whatsapp、etcの使用は無制限というところ。帰国しててもしてなくても連絡取るのに使うのは大抵このアプリですもんね。

30日2GBで3500円もまぁ高くない。2GBって十分?って思うかもしれないですけど、Airbnbで借りた部屋でMobile Wifiが付いてくるのもあってモバイルデータ通信が必要なのは宿から宿の移動中のみ。だったら余裕でしょ〜。Youtubeをずっと見てる人なら別ですけど、そうでないなら余裕。

最初は音声通話があるSIMを探してたんですけど、よく考えたらLINEの音声通話使えば電話も必要ないやん!(音声通話もデータ無制限)ってなったので選ばない理由がない

 

ただ、日本で行こうと思ってたネイルサロンのネット予約をするときに、電話番号必須だったのだけちょっと困りました。まぁええかと思って昔日本にいた時使ってた携帯の番号(今は使ってない)を入力しました。

日本で2週間(東京、高山、大阪)過ごしましたが地下だと若干電波入りにくいかな?くらいの使用感で特に大きな問題もなく過ごせました。ほぼ都市部だったしね。田舎は知らん。

 

わたしは成田空港のAir BiCCAMERAで購入しました。ありがとうAir BICCAMERA、次の帰国でもよろしくな、関空にも出来てくれ……。

 

 
人気ブログランキング

夫婦関係について考える(2017/09/01)

夏も終わりますので、夫婦関係について考えてみたいと思います。

 

ちょっと前の川上未映子さんの記事。

dual.nikkei.co.jp
え、嘘、これ今年の1月の記事なんですね、もっと最近だと思っていました。こういうこと増えましたわ、2、3年前までは「最近」ですからね。

 

あとネジ子さんのこの記事も。

nejiko.hatenadiary.com

 

わたしたち夫婦はドイツ語だとmein Mann/meine Frau、日本語だと夫/妻で紹介しあいます。初めて会う人に「Das ist mein Mann」とか、「夫です」とかそういうやつです。わたしは基本的に自分の気持ちを大事にする人間なので夫に「日本語だとmeine Frauってなんていうの?」って聞かれた時に「妻、だよ。他にも色々呼び方はあるけど、妻が一番Partnerに近くてかつ不自然でない言い方だからそれで覚えてね」って伝えました。

パートナー。

パートナーって大辞林によると配偶者って訳されるんですけど配偶者を引くと「夫婦の一方を他方からみていう語。」なんですよね。あと対等な関係を表すのって伴侶とか、つれあいとか、そういう言葉になってくるのかな。

そういう対等な言葉を夫とは使いたいと思ってて、なので一番最初に「妻と呼ばれたい」って言いました。これがわたしの連れ合いです、ってまぁ響き的には最高なんですけど日常会話で聞いたことないですしね。人生の伴侶です、はちょっと芝居ががりすぎてて何言うてるん?ってなりません?結構大事なので、わたしにとっては、夫がわたしをどう形容するかっていうのは。

嫁とか家内とか、あと奥さんとかも結構嫌で、だってわたしは嫁じゃないし(そもそも嫁は舅姑が息子の配偶者を指す言葉です、今は普通に配偶者を指す言葉としても使われていますが漢字が家の女だし…)家内でもないし(働いてるし)奥さんって古くない?!ってなっちゃうんですよね。そういう言葉が持ってる空気ってとても独特で、嫁はこうあるべきとかいうしがらみに引きずり込まれたくないっていう気持ちを表明したい!のが使わない理由です。別に夫って呼ぶことでそれを表明してる(他人にね)なんてことには当然ならないんですけど、自分ルールなので自分で決めたことだし大事にしてるんです。

それと同じ理由で夫のことを主人とか、旦那とかって呼ぶこともありません。夫はわたしの主人じゃないし旦那でもないので。

夫と面識のない人が相手の時は夫、で統一して、夫と面識のある人と夫の話をするとき(あるいは夫が話に登場した時)は夫のことを名前で呼びます。

夫はいつもわたしのことを名前で登場させるみたいですね。まぁ夫は日本語が幼児レベルなので妻で形容する機会がないっていうのもあります。あと夫はとっても可愛いのでわたしのことを二人称で「妻ちゃ〜ん」って呼んだりもします。3人称だとないけど。さらにレベルがあがると「妻ちゃんchen」って呼んだりもします。そこまでいくとよく分からないぞ。

まぁ、そういう自分ルールが結構厳密にあって、その自分ルールに則ってなんの支障もなく暮らしているのでイェ〜イって感じです。夫が日本語を学んでどこからか嫁という語彙を得て僕新しい言葉覚えたよ〜って「うちの嫁がうんたら」とか言い出すような勉強熱心じゃなくてよかった〜。可愛いぞ夫〜。

 

こうどうしても、嫁ってすごいなんか、どこで得た感覚なのか分からないんですけどこう、言うたら「昭和の匂い」がするじゃないですか……?この感覚はたぶん誰にも話したことがないのですが、「うちの嫁」と言われるとこうボーダーのポロを着て色あせたベージュのスラックスを履いたでっぷりビール腹をかかえるおじさんがパサパサの髪をひとくくりにしてよく分からない総柄のエプロンをかけた女性を指しているような気がしてならないんです……、あぁ、偏見。そういうステレオタイプが浮かんできちゃうんです、ほら、そういうステレオタイプがね?あるじゃん?あるんですよわたしには!!そういう高度経済成長期の「夫が稼いで妻が家を守る」的な?!そういう未だに、2017年にもなって?!って言いたくなるような空気からこう身を守りたいというか、嫁っていうとそういうのが浮かんでくるので?!

 

 

で、何が言いたいかというとわたしは夫と対等でありたいってことなんですよ。夫に「妻です」と紹介されて、夫を「夫です」って紹介したいんです。

呼び方はその意思表示です。わたしはそういう人間でありたい。

そのためには絶対に仕事をやめないぞという強い気持ちでいます、わたしは夫と0,5と0,5で1の関係にはなりたくない。どちらもが生活を維持できるレベルの収入があってそのうえで結婚していたいと強く、強く考えています。正直夫の収入は手取りでわたしのほぼ倍だし、家賃も今のわたしの収入だと夫の給料がないと払えない。でもそれはわたしが一人で生きられないというわけではないのでOK。全然OK。喧嘩して絶対に日本に帰ってやるってなったときに速攻で航空券が買える分のお金を自分で稼いでおきたいじゃない?最悪近場のAirbnbで頭を冷やすとかなったときにそのお金が自分の稼いだお金じゃないとたぶんわたしはすごく悔しくなってしまうので。自分のことは自分が一番よくわかってる。お金を持っているのは大事。

対等ってなんだろうなぁって考えたんですけどお互いがお互いのことを尊敬して認めている状況とか?普通に普通の関係じゃん。なんで結婚すると急に役割が出来ちゃうというかそういうもんだと思い込んじゃうんでしょうね。わたしだってこんなことわざわざ書かんでもいい世界線で生きたいわ。どこかでたぶんこんなこと言って雀の涙の収入で夫に寄生してると思われたくないって強く思っているんですよね。複雑〜。絶対に絶対に普通の関係のままで夫と寄り添うぞー!おー!

 

 

 

もう9月のバナーなランキングです
よかったらワンクリックお願いします♡


人気ブログランキング