語学学習を続けるモチベーション

 外国語を勉強していると真(まこと)しやかに語られる「ある時ふとテレビで流れている内容がわかっている自分に気づく」だとか「学習している言語で夢を見る」だとかそういう類のあれやこれ、わたし今だに経験したことがないんですよね。あれみなさん本当にそんなこと起きてるんですか?毎回「よし、ドイツ語を聞くぞ!」って気合い入れないと何言ってるのか理解できない。一応夫とはドイツ語で政治の話も保険の話もするし、ドイツ企業で国際色豊かな同僚とドイツ語を使って働いていますけどそれはそういう心構えが出来ている時だけで例えば電車に乗ってて周りの人の会話が耳に入って〜みたいなことはない。あ、でもドイツだと実際トルコ語とかスペイン語とか全然知らない言語で話している場合もあるんだろうけど。

でまぁ今回幸運なことに子を授かることが出来てこれから先わたしは子の保護者としての一面を人生で持つことになるんだけど、そうなるとこの、ドイツ語力っていうのを向上させていく「必要」みたいなものがこうぼんやりと、うっすらと、しかし確実にわたしの心の中に浮かんできてというかのしかかってきてまして…。

というのも先日夫と一緒に病院で開催される産科の説明会 (Infoabend)に参加してきまして。そこで「あ、ヤバイな」と。のらりくらりとかわして来れたこれまでとは責任が違うぞ、と。自分の中でのハードルをどれだけ低く設定してきたのかを思い知らされたというか、なるほどわたしは無力だなというのに気づいたと。いや、そこまで思い詰めてはいないんですけど結構凹んで、不安から夫に当たっちゃったりして申し訳ないなというのもありやっぱりもう一度なんかしら改めて始めてみようと思いまして。

というわけでまたポッドキャスト聞くのと、あとドイツ語のブログやニュースを書き写すというのをやっています。

ただ本当に、難しいな〜〜〜〜。モチベーション保つの難しい〜〜〜〜〜〜。

 

ちなみにわたしが書き写しているサイトはこちら。

どちらも日本に関係する記事が載っていて、長すぎず短すぎずサクッと終わって写しながら音読していても喉が乾かない(笑)くらいのちょうど良さ。

あとは前にも書きましたがFeadlyでDWとかSpiegelの記事を購読しているのでその中で分かりやすそうなものがあれば、という感じ。

ポッドキャスト

あたりは続いてますね…。まぁ聞き流してるだけだけど…。勉強したいならやっぱりDWのコンテンツ聞いた方がいいんだろうな…。は〜〜〜〜わからん。

 

これで語彙増えたりすんのかな…やっぱその日初めて使った(話した)(聞いた)単語をノートに書き留めてその日の晩に読み返すとか〜?はすごい効果的なんだろうなとは思うけど携帯のメモは使いづらいしiPadApple Pencilで書くとかしたらまとめやすいだろうけどiPadだって別に取り回しがいいとかではないし。そういえばiPad Proめっちゃ欲しかったけど今はそうでもないな…。

大事なのは継続することと分かっていても、とりあえずこれまでの遺産でどうにかなってしまうからモチベーションが保てないんだよな。なんか目標になるようなことないかな〜。特にオチはありません。

 

ランキング参加してます!
よかったらワンクリックお願いします!


人気ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村